みんぐぶろぐ

無職を機にちゃんとブログを書くなどしてみる日々のこと

メリーポピンズ関連作 観たよ

みたよ〜!!これを観てからの☟

メリーポピンズ 感想

とっっっても良かった!これは子供の時に観ておきたかった作品すぎる!
子供の頃に聴いていたCDに英詞の「チムチムチェリー」「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」「お砂糖ひとさじで」が入っていたのでそこだけは繰り返し聴いていて、他にもいくつかの曲は知っていたのだけれど。しかし、1964年公開。これが60年前とは〜!

OPとEDが良すぎる!名曲がメドレーのように編曲されていてイギリスの街をメリーポピンズが飛んでゆく。
思ったより全体的にずーっとコメディだった。原作読んでないけれど児童文学だからそんな雰囲気で作られたのかしら?
メリーポピンズ役のジュリーアンドリュースさんの容姿も歌い方も何から何まで全部美しかった〜…!めちゃくちゃ好きです。話すように歌ってくれるし、ダンスも上手いし完璧。そしてちょうど観てる途中で(2日に分けて見たのだけど)バンクス夫人役のグリニスジョンズさんの訃報を知る。100歳…!この方もホンッット美しかった…。ディックヴァンダイクさんもDisney100やら何やらでよくお見かけするけど100歳近いのよね。お元気でいつまでも生きててほしすぎる。
アニメーションとの融合のシーン、もっと多いかと思ったけれどなるほど絵に入っていくのね!そしてその姿はパークでもお馴染み。しかしメリーポピンズ、沢山の衣装があったけれどどれも凄く素敵だったなぁ。

競馬の後に「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」とは!!「チムチムチェリー」は歌詞なんでもOKのように何度も出てくる。チムチムチェリー替え歌無限に作れそう。しかし曲が良すぎるね。あと思ったよりお父さんが歌う。お父さんが銀行に1人で向かう時の「2ペンスを鳩に」、オケだけのver.も素敵だった…。「ステップインタイム」、めっちゃ長尺でおもしろかった、ダンス技術えげつない。そして魔法にかけられて観たくなった!

特典映像も観た。ディズニープラスでは4つ映像が公開されています。

まずジュリーアンドリュースさん、ディックヴァンダイクさん、リチャードシャーマンさんの3人でピアノを囲んで当時のエピソードを語りながら。非常に良かった。次にリチャードシャーマンの解説と未公開曲など、これはかなり見応えあったなぁ。「チンパンズー」、別枠でも観られます。スペシャルストーリーの『王様と猫』は制作から40周年の記念に作られた短編だそうです。あの世界観で、ジュリーアンドリュースさんが一緒に絵の中に入ってくれる…!感動だね!

 

ウォルト・ディズニーの約束 感想

順番迷ったけど公開順に。2013年公開。原題が『Saving Mr.Banks』、めちゃくちゃ良い。けれど、邦題これで大正解だ、とも思う。メリー・ポピンズは父親を救う話、納得です。

これは絶対に先にメリーポピンズを観るべきで、観てなかったら話分かるのか…?!というくらいにメリーポピンズのお話。
原作者パメラトラヴァースさんにどんな思いがあって難航したのか、凄く伝わってきた。これも本当なのかはわからないけれど。パメラと父含め家族との思い出の地、追憶。叔母の存在。過去とメリーポピンズ製作時とを行き来しながら話が進んでゆく構成、私は好きでした!分かりやすかった。そしてシャーマン兄弟はかなり骨を折っていたのだなと。メリーポピンズという作品の製作においていかに重要な存在だったかがよく分かる。更に、メリーポピンズでのアニメーションとの融合が思ったより少ないと感じたのは理由が分かったし、背景が分かった今はむしろ多かったのねと感じた。

プーも出る。かわいそうなAAミルン!(実際にはメリーポピンズよりずっと後にディズニーが映画化)
パメラがアメリカに来た際の運転手として働いていたラルフとの関係性が良い。決して謝りはしなかったりとパメラの性格は相変わらずではあるんだけれど歩み寄って仲良くなる姿、良い。

ラスト、ウォルトとパメラはかなり和解したかのようにみえたんだけど、試写会呼ばなくて少しがっかりしちゃった。あのあたりの解釈どうしたら良かったんだろうか。
どこまでが事実なのか実話なのか気にはなるけれど、これをみたらパメラはどう思うのだろうというところは気になってしまうね…!

こちらも特典映像も観た。未公開シーン3つも非常に良かったです。『過去から今へ:ディズニー・スタジオにて』では様々な人の思い出が聞けて良い。ウォルトもたくさん出る。ディズニースタジオにてなのでもちろんディズニースタジオがたくさん映る。嬉しい。

 

メリー・ポピンズ リターンズ 感想

2018年公開。舞台はメリーポピンズの20年後とのこと。流れで観ているので、なるほどこれまた父親を救う話なのだね…。とすぐに思う。前作で子供だったマイケルが父に。今のバンクス家の子供達が賢くて可愛い。前作みたいに暴れん坊!って感じとは違う。アニメーションとの融合がまた観れて良かった!それだけではなく、各シーン前作との対比みたいに、笑うと天井に行ってしまうおじさんの場面⇄逆さまの従姉妹(だったかな?)Step in Timeの煙突掃除屋さんたちのダンスシーン⇄ガス点灯お兄さんたち となっていたため、前作リスペクト、オマージュを感じた。子供達が銀行に突撃したり、眠るときにメリーポピンズが歌ってくれたり、凧がキーになったりと、前作の踏襲場面もありつつ、ベースに「家を失ってしまうかもしれない」という一本軸があるためそこは前作よりある意味わかりやすい話なのかもしれない。後半になるにつれて、良かったと思う…!2ペンス結局めっちゃ大活躍。
メリーポピンズ役のエミリーブラントさん、歌い方も話し方も前作のジュリーアンドリュースさんみがあって良かった!素敵でした。ディックヴァンダイクさん、良かったし、エンドロールのとこも前作同様でよかった!バートのポジションは、バートの弟子のようなジャックというガス点灯お兄さんが出てくる。モアナやミラベルの作曲家でお馴染み、リン=マニュエル・ミランダさんが演じています!リンマニュ先生、主役かな?ってくらいめちゃくちゃ歌う。ぼんやりしか知らなかったけれど、舞台出身で俳優としても大活躍なのですね先生。多才。

音楽も、前作の曲を入れ込みつつ、沢山の新曲が散りばめられていた感じだと思う。リンマニュ先生歌唱曲、ラップぽい部分もあるなどして、時代にはそぐわぬ現代感あるいろんな曲。なんとなくハリポタみも感じつつ(イギリスだし、なのかな)。

しかし前作を宝物のように愛でていた層にはどう捉えられたのか、気になるところ。続編というより新訳版と捉えるのはありなんだろうか?比較的続編や実写版に寛容(というかあんまり気にしないだけ)な私だし、こんなにぎゅぎゅっと最近立て続けに観ただけで格別な思い入れも何もない人間なのでシンプルに面白かったぜというかんじだけど!約50年待ってこの物語をみたら、原作好きな人が見たらどうだったのかはちょっと気になる。好きであればあるほど、いろんな想いがあるでしょう。

 

特典、みた!『伝説のディック・ヴァン・ダイク』はあまりにもエモすぎる。みんな嬉しそうだし、やさしいせかい。これは絶対にみんな見るべきなやつ。最後の変顔、よく見るとエミリーブラントさんが凄すぎ。

未公開シーン『不思議な動物園』、同じく前作の未公開チンパンズーを彷彿とさせるし、ペンギンダンスっぽいフレーズや楽器の音もあるし、カットもったいないけど長くなりすぎそうだったのかな〜。

NGシーン集は全映画で観たい!こんなんなんぼあってもよい。

メイキングはセットから撮影方法から色々かいつまんで見せていただいて、映画撮影ってすごい!と思わせてくれる。非常に楽しそうな明るい現場で良い。映画をより好きになってしまう。

 

以上です。色んな歴史を観るのは良いね。もっともっと沢山観たいよ。

おわり

ウィッシュ 感想

まだすごくふんわりしているのだけれど、今の気持ちをつらつらと書くよ!

f:id:sd522mpwc:20240116033405j:image

(当然ネタバレ多量なので、ダメな人はUターンしてください)

まずは吹替から

本来字幕版が好きなのですが、一緒に観に行く人の希望を優先して吹替版を鑑賞。素直な感想としては、面白かったしシンプルなストーリーだったなと。100周年のお祭り感もあったし、2D風な3D映像、私は好きです。ただ、逆に言えば捻りを感じないストーリーにも思えたし、お祭りすぎるかな?と感じる部分もあったのは間違いなく。

特に、主人公アーシャの個性が私にはあまり見えてこなくて、スターやマグニフィコ王、アマヤ王妃の方が好きになれた。あとはティーンズのハルが歌がうますぎて惚れました。

映像について。この100年で映像がとにかく進化して、眼から得られる情報量はものすごく物凄く多い。それこそ1回観ただけでは全てを見切れないほどに、画面の細かいところまで作り込まれている。個人的には、それ故に、ストーリーのシンプルさとのギャップが生まれてしまって、より際立ってしまったのではないかとも感じた。例えば2023年に観た他の映画だと『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』は前作に引き続き、新しい3Dアニメーション表現でアメコミっぽさや色彩の鮮やかさなど、他では観られない表現で楽しいし、当然画面の情報量も多ければストーリー展開も目まぐるしくて、映像とストーリーにギャップがないイメージ。『ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!』も同様の印象を持つ。独創性があるといったらいいのか、凄く面白かった!ピクサー作品の『マイ・エレメント』はさすがで、リアルで綺麗な3DCG表現が極められているしだ迫力の水のシーンなどもありハラハラドキドキさせてくれた。なので、私が観てきた最近の作品はとにかく映像もストーリーもとにかく情報量が膨大という共通点があったように思う。そうすると『ウィッシュ』もそうでなければならないとは思わないものの、新たな切り口でやりようによっては良い塩梅で出来たんじゃなかろうかとも思うんだけど、なんとなくちょっとズレを感じてしまった。それ故にそれらの3作品のが面白かったなぁと感じてしまった次第。ただ、ディズニー作品は子どもでも観れる楽しめるものであるべきと思うし、ストーリーがあまりに複雑すぎても伝わらない場合もあると思う。その点では『ウィッシュ』は子どもに問題なくおすすめできると感じたのでディズニー作品としてとても良かったんじゃないだろうか。あくまでもターゲットは大人の自分だけではないのだから、とも思った。ただ、それでいくと面白かったとはいえ熱狂的にハマるほどではなくNot for meだった、みたいになってしまうのだけれど。

ストーリーについて、伏線…?と思わせて特に何もない、みたいなところがいくつかあったように感じた。タペストリーやマグニフィコ王の過去、アーシャの父の死など。そしてマグニフィコ王、特に今までにはみんなの願いの玉きちんと保管してたの偉いなと思ってしまった、予告などからして既に使い込んでるのかと思っていました。だから、みんなの願いを搾取して危険思想を排除しようとしてるだけで、まだ行動に移していなかった時はそこまで悪くはないのかも…?と思えた。アーシャの反発や、その後の国民の反応によって暴走しちゃってついに禁書に手を出した、そして手を出したら救いは無い、みたいな感じだろうか。ダークホールド(MARVEL)みたいな禁書である。

あとこれはまったく個人的なことなのですが、過去会社で働いてる時の上司がざっくり言うとマグニフィコ王みたいな思想の持ち主だったので、会社勤めを思い出してしまってファンタジー要素にどっぷり浸かれなかった。しかもあんなにハンサムじゃない。これはこちらの落ち度な気がするけど…?なんというか、勿論ベースには努力してきたと言う過去や自負がありつつ、凄く自分に自信があって、でも下の者から言われたことは全く聞こうとしていなくて、本性を知ってる人ばかりではないから自分一人もしくは少数でで戦わなきゃいけないのかな?と感じたことがよぎった。捉え方が浅かったら申し訳ないけれど、いわゆるモラハラ系のタイプに思えてしまって、洗脳されてる側とされていない側とに分かれて、でもそういう時は一人で悩まずにみんなで戦おうね!というメッセージに思えちゃった。というとなんとも現代っぽいテーマとも思える。というわけで、安易に言うのはマズイかもしれないけれどモラハラ被害に遭ったことがある人が観たらどう思うのか?&モラハラ自覚ありなしに関わらず、モラハラ当事者がもしこの映画観たらどう思うのか?が気になってしまった。そういう感想あったら読みたいので教えてください。

吹替声優の方達について。声優が本職ではない芸能人起用について私は後ろ向きではあるのだけれど、結論から言うとそこはあまり気にならなかった!アーシャ役、英語ではアリアナデボーズさんのカッコ良さと圧倒的な歌唱力が凄そうだなと思ったから、生田絵梨花さんのキュートな感じが合うのだろうかって不安だったのだけれど、観ていて個人的には違和感が全く無かった!かわいいかんじ。マグニフィコ王はものすごく福山雅治さんだった、福山すぎて曲の歌詞聞き取れない箇所とかあったからこれは支障があったとも取れるけど、いやでもカッコよかったので、脳裏にずーっと福山雅治さんがいるとはいえ、無しではなかったです!アマヤ王妃の檀れいさんはずーっと素敵で、ただ歌い始めたところが一番かっこよかった…!!!凄く良かったです!

音楽について。「ウィッシュ〜この願い〜」は映画を観る前から割と耳にしていたのだけれど、なんせサビ以外がかなり覚えにくい。精進せねばならん。しかしサビのSo I look→空のの音のハマりが物凄く良い…!!そして「無礼者たちへ」、ヴィランソングなのに明るいという違和感が良い。感謝のきもち!のところ福山すぎるし良い。This is the thanks I getに対しての訳のバリエーションがいくつもあって、ニュアンスが分かりやすくなっていると思う。「真実を掲げ」は先にも述べたようにアマヤ王妃の檀れいさん、ハルの青野紗穂さんが個人的に大ヒット。ただなんとなくミュージカル特有の唐突感がより際立って聞こえてしまった!なんでだろう、ディズニーに慣れているはずなのに。日本語向きの歌じゃないのだろうか?一番良かったのが、「ウィッシュ〜この願い〜リプライズ」!リプライズを、主役以外のみんなが歌うの、と〜っても良かった。音楽はより聴き込んで覚えたいなというきもち。

 

字幕版も見ました

1ヶ月間を空けて、字幕版も鑑賞。 ストーリーを平易だなと思っていた部分は、全く感じなくなっていた。分かりやすくて良い!!!!!と1人で手のひら返し。

これって2回目観てストーリーの理解度が上がっただけなのか、はたまた日本語だと脳の処理のキャパが余りすぎて捻りがなく感じたのに対して、英語そんなに得意ではないが故に、英語で聞くと英語のセリフ+字幕を追うことで単に脳が忙しくなって目と耳の情報量が増えて個人的に忙しくなって映像とストーリーとの情報量のギャップが勝手に埋められてストーリーが平易だと思わなくなっただけなのか、根本的に字幕版が良くて吹替の翻訳が合わなかったのか、どれなんだろう。1人で1回ずつ観ただけでは全く解決できませんでした。

アーシャのキャラクターについても、決めたことをやり切る力とか、周りを上手く頼るとか、素直なところとか好きなところがいっぱい増えたように感じた。

音楽と声について、やはり英語版、あまりにもキャラクターと声が合いすぎている。こればっかりは吹替が悪いとかではなしに、本家があまりにも良すぎると思う。アーシャ、カッコ良すぎる。マグニフィコ王、カッコ良すぎる。日本語訳のバリエーションについて良さも感じたけど、ラストのラストに杖マグニフィコ王がThis is the thanks i get?!て言いながら終わるの良すぎた。繰り返す事によりより強調されて好き。吹替ではなんて言ってたけ…??その他の場面でも同様のことを何度か感じたなぁ。

 

結論、私はやっぱり字幕版の方が好きだった模様。原因がふんわりしていて明確にできていないから、ディズニープラスに入ったらまた聴き比べ見比べしたいところ。やっぱり推しはスターです!映画の感想って難しい〜!

おわり

ディズニー映画の名曲を作った兄弟:シャーマン・ブラザーズ を観て

観ました〜!感想などを書くよ

f:id:sd522mpwc:20240104013607j:image

シャーマン兄弟についてあまり知らない私

名前は知っているし、ディズニー音楽のレジェンドという認識はあるけれど、あまり詳しく知らないまま過ごしてきた私。

2023年、ウォルトディズニー社100周年の節目を迎え、あらゆる番組や配信などお祭り状態で、可能な限り視聴していた私。まずはディズニープラスで2023年10月に配信開始されたワンスアポンアスタジオにて、2ペンスを鳩にのBGMにグッときて。ディズニーオンクラシック2023ではシャーマン兄弟の映像が流れ、メリーポピンズの名曲が聴けて。日本テレビ世界一受けたい授業」ディズニー音楽特集でもシャーマン兄弟の紹介と映像があり。更にディズニープラスで2023年12月に配信開始されたDisney100センチュリーオブドリームスで、弟リチャードシャーマンの姿を観て。いよいよディズニー映画の名曲を作った兄弟:シャーマン・ブラザーズを観るタイミングだなと感じました。大好きなくまのプーさんの楽曲も彼らが出かけたものだし。

余談ですが、以前TBS「マツコの知らない世界」ディズニー特集の際に浅倉大介さんが紹介していた、シャーマン兄弟とウォルトディズニーの音声、私も過去にTSUTAYAで CDを借りたことがあってめちゃくちゃ聴いてたのですが☟

聴いてた当時は誰の声でなんのことか理解してなかったので、あの番組のおかげで急に知りました。何にも分からず聴いてたの意味わからんけども!

グレイト・ビッグ・ビューティフル・トゥモロー

グレイト・ビッグ・ビューティフル・トゥモロー

  • Rex Allen
  • チルドレン・ミュージック
  • ¥255

ディズニー映画の名曲を作った兄弟:シャーマン・ブラザーズ観た感想

まず、兄ロバート=ボブ、弟リチャード=ディックと呼ばれていることを初めに分かっておく必要があります。そうでないと大混乱する。兄ロバートは小説家志望で考えてから行動するようなタイプで、弟リチャードは考えるよりまず行動!な陽気なタイプ、性格が割とかけ離れてることを知りました。どちらかというと兄ロバート寄りの編集に見えたんですけど、どうでしょうか?明らかに兄に感情移入してしまった。それとも自分に近しい性格の方だからなんだろうか?弟リチャードが勝手に見えるし、若くして家族よりやりたいことを優先した離婚歴があるし、子供からも突然激昂するなどの発言もあり、なかなか中立には見られなかった。

祖父の代でキエフ(今はキーウ呼びかな)からアメリカに移住して、祖父も父も音楽を生業としていて…などファミリーヒストリーを知れる。本来兄ロバートは音楽家になる予定ではなかったかもしれないけれど、弟リチャードの離婚後に生活を共にすることや、父の助言により二人で活動していくことになる。これは結果的に大成功に繋がったし、ただ兄弟仲を離すきっかけにも思えるんですよね。なんとも複雑。兄弟仲が悪かったのはこの映画を観るまで知らなかったし、インタビューも別々に撮影されたもので進んでいく。お互いの認識も少しずつ違うし、ビジネスパートナーとしては成功していたけど家族としての仲は良くなかったのだなと感じました。どちらが幸せかは人によると思うので、何もかもを手に入れるのは難しいしね。

ランディニューマンも出る!ジョンウィリアムズも出る!スティーブンシュワルツも出る!そしてアランメンケンも出る!若い!ただ、アランメンケンの出方としては時代の移り変わりの儚さも感じさせられたので切なかった。あくまでもシャーマン兄弟はウォルトのお気に入りであって、周囲の人全員に好かれるような環境では無かったのだね。ディズニーとの関係も、複雑だったんだなと。

そして私の大好きなくまのプーさんについての言及もありました!最初は、兄ロバート曰く気が乗らなかったらしく、それでも詞先ですぐにあのメロディが浮かんで…とエピソードが聴けて良かったです。あんなに名曲たくさん作ってくれて感謝の気持ち。ティガームービーも大事な位置にあるのだな。

兄ロバートが生きている時にこの作品、ドキュメントが制作されていて本当に良かったと思います。あとこんなこと言っておきながら、メリーポピンズまだ観てないんですよ…!原作で良いところに線を引いたエピソード、兄ロバートが作家志望だから為せた技なのでは。お気に入りの曲が没になることはキツイけれど、お砂糖ひとさじでのお話もとても良かった。これを機にシャーマン兄弟の手がけた音楽が使われている作品から優先して見ていこうと決意。

おわり

無印良品 福缶2024 買ったよ

f:id:sd522mpwc:20240108173649j:image

福缶とは

無印良品の福袋のようなもの、福缶。元々は東日本大震災がきっかけで作られたもののよう。

存在は知っていたけれど、毎年購入には至っておらず。今年はなんとなく気が向いたため抽選に応募してみたら当選しました!本日取りに行ってみました。

中身は至ってシンプルで、縁起物と無印良品のギフトカードのみです。

f:id:sd522mpwc:20240108173833j:image

▲京都の縁起物が入っていました!しかも明らかに金運に良さそうなもので嬉しい。お金欲しい。

2,024円で販売されているのですが、2,024円分のギフトカードが入っているので、縁起物が実質タダついてきてお得感が凄い。

更に、株主優待の優待カードを提示すると5%割引で購入することができます。お得しかない。

(無印良品の運営会社、株式会社良品計画の株を100株以上保有すると株主優待として5%割引が受けられる優待カードが送られてきます)

株主優待を狙うくらい無印良品大好きだしMUJICard(クレジットカード)も持っているので、2,024円分のギフトカードはすぐ使い切ることでしょう。今年も色々試して購入していきます!

そして福缶、また欲しいな!午年生まれなので次回は2026狙うか、毎年買うか、検討します。

 

おわり

2023年のコンサート/ライブ/観劇参戦報告 下半期

上半期はこちら⇩

2023年コンサート/ライブ/観劇参戦報告 下半期

7/4(火)菅原洋平さん国歌独唱@東京ドーム

(コンサート…??)

7/12(水)ローソン×東海テレビ企画「スイーツ大好き芸人」@名古屋市公会堂

出演:ぼる塾、エルフ、ヨネダ2000、蛙亭、ケビンス

7/13(木)東西若手芸人ネタ祭り名古屋夏の陣@御園座

出演:ヨネダ2000、令和ロマン、ビスケットブラザーズなど

7/21(金)ディズニー・オン・アイス 100YEARS OF WONDER@日本ガイシホール

8/16(水)ディズニー・ブロードウェイ・ヒッツ feat.アラン・メンケン@東京国際フォーラムホールA

8/26(土)MOZART SINGERS JAPAN 主催 オペラ『コジファントゥッテ』@J:COM浦安音楽ホール

11/3(金)マユリカ×ケビンス×ビスケットブラザーズ『漫才大家族』@今池ガスホール

11/8(水)CreepyNuts 2Man Tour 2023『生業』with緑黄色社会@ZeppNagoya

11/25(土)オペラ『午後の曳航』@日生劇場

12/16(土)ディズニー・オン・クラシック まほうの夜の音楽会 With You〜愛を奏でる@愛知県芸術劇場大ホール

下半期まとめ

なんだかんだ上半期と同様に色々楽しめていて満足感あり。菅原さんの公演はもっともっとあったのだけどなかなか見に行けず…!悔しいけど持続可能な推し活がモットーなので、2024も自分のペースでまいります!

感想書いていないものは今後書くかも。春のオンクラは絶対に書かねば!書いたらリンク貼ろっと!

 

おわり

2023年のコンサート/ライブ/観劇参戦報告 上半期

2022年の話はこちら⇩

2023年コンサート/ライブ/観劇参戦報告 上半期

2/10(金)ルミネtheよしもと 平日公演

 

出演:ヨネダ2000、霜降り明星など

2/26(日)アラン・メンケン ソロコンサート「ホール・ニュー・ワールド」@愛知県芸術劇場大ホール

3/7(火)愛知室内オーケストラ 第51回定期演奏会 アメリカン・プログラム@しらかわホール

3/10(金)か〜るクラシック お昼のコンサート 第51回 カントキューブが贈る男の歌 〜ホワイトデー♡コンサート〜 @豊田市コンサートホール

3/15(水)モノリスコンサート@東京都 新宿モノリスビル

3/19(日)Bouquet de musique vol.1 Rose@ソフィアザール

3/29(水)&4/14(金)椎名林檎と彼奴等と知る諸行無常@大阪府 フェスティバルホール、名古屋センチュリーホール

5/13(土)&20(土)&6/10(土)ディズニーオンクラシック夢とまほうの贈りもの@東京都 J:COMホール八王子、兵庫県 神戸こくさいホール、三重県 四日市市文化会館

6/24(土)(&8/17(木))劇団四季美女と野獣』@舞浜アンフィシアター

上半期のまとめ

お笑いライブにほぼ初めて行きました!初ルミネだったのだけどあまりにもメンバーが豪華な回に行ってしまったし好きな人ばっかりだったのでかなり楽しくてその後も名古屋でいろいろ行きました。

推しの歌も沢山聴けて盛りだくさん!!楽しかったぜ〜!!!

つづく

2024年の目標

みなさまあけましておめでとうございます!今年も宜しくお願いします。

私的な事ですが、今年の目標をブログにも綴っておこうと思います✏︎来年振り返りができたらいいな。

目次

-3〜5kg、リングフィット再開と継続

体重。微増を重ね、数年で増えてしまった分を健康的に戻したい。これは最大にして継続すべき目標と思っています。正月太り期間を経て、1年の長期で目標を達成すべく。

運動経験0のため虚弱体質すぎるので、昨年はリングフィットアドベンチャーに勤しみ、並の人間より少し下回るくらいの筋肉をつけられたのですが、後半サボりがちになり失速。再開と継続を意識して、なるべく毎日20分程度はやりたいと思います。本当は散歩などして8000〜10000歩あるく、などが健康への近道だと思うのだけど、今の私にはハードルが高すぎて継続困難になりそうなので…。

保有してる株をなるべく新NISAに移行できるようにする

積立NISAを初めて3年、特に知識などなく放置してましたがなんとかここまできて、昨年ついに株式投資に手を出しました。今の所優待目当てで利益などは微々たるものだし今後の変動もあるかと思いますが、新NISAの成長投資枠では特定の銘柄の株式投資もできそうだったので非課税部分のうまみを目的な徐々に移行できたらなと。ただしいかんせんまだ勉強不足なので、移行のタイミングややり方など検討する必要があるなと。ゆるゆるやっているけど、今後も自分のペースでゆるゆる進めていきたい所存。

節約

お金のことが続くけど。一昨年からほぼ無職のため、お金のことはシビア。ちまちまとしたポイ活などやれることはやってきたので、今年はまたグッと財布の紐を固く閉めて、メリハリつけて生きていくぞー!

ほうじ茶部

ほうじ茶やほうじ茶系スイーツが好きな私、お友達も好きな子が多くて最近ほうじ茶部を立ち上げました。LINEグループで情報交換したり、食べたり飲んだりしたものをシェアしたりととっても楽しい。しかもこの年末年始、スタバ、タリーズ、ゴンチャなど期間限定商品が目白押しなので、沢山堪能します!節約と相反しない程度に〜!

持続可能な推し活

色んな推しがいる…!ディズニー、椎名林檎、菅原洋平さんを筆頭にディズニーオンクラシックの二期会メンバーの皆様、CreepyNuts、お笑い系などなど!都合が合えば基本的には現場に伺いたい所存。特に今年は既にディズニーワールドビート、春のディズニーオンクラシック夢とまほうの贈りもの、プーさんのミュージカルなどが既に開催決定済。ワクワクが止まらない。あとM-1ツアー行く予定!お笑いの推しは霜降り明星とヨネダ2000。他にも好きな人はちらほら。

f:id:sd522mpwc:20240102165624j:image

▲ここ4年のハウスオブローゼのクラシックプーのぬいたち。\ かわいい!/

特にプーさんグッズ収集について、今年も力を入れて頑張っていきたいです!今プーさんグッズ飾るところをちまちま整理してるので、今年中にはあらかた完成されたし。

STARWARSラソンも継続中だし、ディズニーアニメーションも沢山みたいし、プーさんのアニメーションや関連本も触れたい。やりたいことが山積みだし実際積読すごいので、一つずつしっかり楽しんでいく予定。

今年こそ資格考える

無職、時間有り余ってるはずなのですがダラダラ過ごしたり推し活に使ったりがほぼだったので、今年こそ何か資格などを考えたいな。元日に起こってしまった地震のこともあるし防災系がここにきて興味が湧いてきた…。いろいろ調べるところから始めます。

ボイトレ行ってみたい

年末にお友達と話してて、ボイトレ行ってみたら?となった。今まで独学すぎたし、ここらで本格的にレッスン受けてみたし。探します!

duolingo 英語&ドイツ語

これまたお友達と話してた時に、duolingo始めたよ〜!と聞いてその場でお友達から招待してもらい継続中。まだ6日目とか。英語と、大学で学んだドイツ語をちまちま進めてるので、これも継続を意識してやってみたい。

美意識高める

いつまでも疎かな分野!!推しが美意識高いから、こちらも美意識高めていきたいと思い始め早二年、ほぼ何にも変わってないどころか年齢を重ねて恐らく退化している。美容に関しては現状維持するには進化しないと明らかに無理よね?!流行りの把握もできていないし。具体的には毛穴が気になるのと、エラ張り具合をお金かけずにできればちょっと改善したい、流行りなどを気をつけつつ似合うメイクを見つけたい。YouTubeなどで研究していきたいね。

断捨離

ミニマリストと対極のため毎年掲げてる目標、断捨離。昨年はメルカリで不用品をいくつか売れたし、じりじりと目標に近づいてはいるものの、歩みが遅すぎるのと、物を増やしてはいるのでもしかしたら後退してる可能性もある。今年は更に頑張るぞ。

 

こんな感じです!あ、あと折角だしもっとブログ高頻度に更新したいかな。観てないDVDみたいし、やってない塗り絵とかも。小さなことからコツコツやっていきたい。今年も宜しくお願いします。

 

おわり