みんぐぶろぐ

無職を機にちゃんとブログを書くなどしてみる日々のこと

椎名林檎と彼奴等と知る諸行無常 のすべての思い出と、これから

ライブの感想を書こう書こうと思っていたら、時が経ってしまい、ライブビューイングも終わり、DVD Blu-rayも発売されてしまったのでまとめて書くよ!

f:id:sd522mpwc:20231201205408j:image

目次

はじめに

3月29日大阪はフェスティバルホール公演、4月14日名古屋はセンチュリーホール公演、そして11月18日に映画館にてライブビューイングを拝見。その後11月22日発売の円盤の特典、スマホで視聴、タワーレコード新宿店での衣裳展を経て全曲と関連情報について思いの丈を全て綴るよ!

なんのこっちゃという人も、YouTubeに映像がある曲は貼り付けるので聴きながら読んでもらえると嬉しいなぁ。

セットリスト

あの世の門

あの世の門(2019/アルバム『三毒史』より)からスタート!前回の椎名林檎名義のライブツアーは5年前の生林檎博で、三毒史発表前。三毒史に含まれているいくつかの楽曲は生林檎博で豪華にコラボなどで演奏してくださったけど、アルバム収録曲発表後初のツアー!というわけで、結果的に三毒史の曲が沢山聴けて嬉しいです。まだ御姿は見えず、黒✖︎白十字架のスクリーンに歌詞が映り出されてるのみ。一曲目はスクリーンという演出、以前にも観たけど高まる。

我れは梔子

続いては、御姿がみえたとおもったら、林原めぐみさんに提供された我れは梔子(2016)のセルフカバー!提供曲のチェックが甘く、ライブで初めて聴きました。英詞やあんまり演奏されてこなかった曲(という表現が適切か不明)、映像がある場合は割と歌詞の字幕を付けてくれるので優しい。勿論林檎のフォントで右側に縦書きだよ!!!!歌番組でもやってくれるのでもはや世間でもお馴染みなのではなかろうか。

ど真ん中でスポットライト浴びてると林檎って感じ。事変での林檎は、右から二番目の星だから。そして珍しい編成?ドラム、ベース、ギター、ピアノに加えてアコーディオンがいらっしゃる。そして最初2曲とってもアコーディオンの映える曲でスタート。カッコ良い。

衣装はモッズコート!衣装コメンタリーより、手縫いだそうで。グッズのワッペンがたくさんついてる。

サブスクで原曲聴けたけど、林原めぐみさんの囁くような声での歌唱も良いし、林檎節全開なセルフカバーも好き。

どん底まで

どん底まで(2015)は、アルバム『三毒史』バージョンに近いと思います。テンポ速いほう。前回のライブ(生林檎博)でも演奏されてそれまであんまり聴いてこなかった曲だったのが一気にどハマりした通り越して好きな曲上位に食い込んできたので、再度聴けて嬉しい限り。"あなたがいない人生は私の人生なんかじゃない"という歌詞があまりにも好きすぎるしそれ以降のがなり含めた切実な歌い方がだいすき!蠍座の女もしくはメンヘラは漏れなくぶっ刺さると思っている(偏見)。カラオケで歌う時、シングルバージョンしか入ってないから速度上げちゃうし、ノーーーー!ってライブの時っぽく言っちゃうやつ。

カリソメ乙女

もう大好き!大好きばっかりだけど!カリソメ乙女 DEATH JAZZ ver.(2006)!円盤の林檎さま、いらっしゃいませ♡って言ってくれる。モッズコートを脱いでランジェリーの上にあみあみの何かを纏っている。肌含めて全ての色味が統一された美しい御姿よ!

ツアータイトルがめいっぱいスクリーンに映って、ダンサーさんも映像参加。SISのお二方のようです。

人生で、利き男に出会いたい。

走れゎナンバー

ライブの定番になってきている走れゎナンバー(2014/アルバム『日出処』より)。えっもうほぼ10年前なんですか…?

実際に道路走ってるような映像。分け入るよう、とワイパーの手つき最高。417ナンバーのくるま。ハザード△

これもライブで聴いてから好き度が増した曲です。じっパーセントじゃなくてテンパーセントだったね!

これはアコーディオンではなくショルキーになってた、真っ黒かっこよすぎかよ!2番のアレンジ好き。かっこよい。

JL005便で

これまた定番のJL005便で、こちらはアルバム『百薬の長』(2022)ver。MVでも使われてた映像などをバックに。車で空港に着いてそのまま飛行機に乗り込む感じの流れよすぎる。滑走路。

2番のドラムカッコ良すぎる…!!

そしてベールぽいお召し物を脱ぎ捨てる。

青春の続き

青春の続き

青春の続き

こちらもライブで初めて聴きました。高畑充希さん主演舞台『宝飾時計』にて提供された青春の続き(2023)のセルフカバー。あまりにも良すぎて、大大大大好きな曲になった!ちなみに情報ですが、JOYSOUNDではカラオケ入ってるから歌えるよ…!!林原めぐみさん提供曲の方はまだ無いけれど。こちらはあります。嬉しい。

6月に放送されたNHK MUSIC SPECIAL 椎名林檎高畑充希さんのバージョンが聴けてものすごく嬉しかったしこれもサブスクで聴けるので是非。

舞台の曲だから、より切実な内容を、喋るように話すように歌う。話すように歌うの大好きマンなので刺さりまくる…。歌詞全文、今の時代を生きる民は全員読んでみてほしいくらい。

口笛からのピアノだけのサビ、どんどんベース、アコーディオンが増えていって。動物好き〜からの声色好き、林檎みがすごい。またピアノだけになって、ラストサビで転調したうえでまた増えていって、ラスト1音だけ次の曲に繋がるとき、ギターとドラム。ライブ感がものすごい。

個人的にはTOKYO好きな民は全員好きな曲なのでは?と感じてる。

酒と下戸

酒と下戸(2007/東京事変 アルバム『娯楽』より)、前の曲からの繋がりを聞いた瞬間事変も演るのか!!!!!!と興奮。事変のライブもやってくれ…!!!!!!!!!頼む!

ベース鳥越さんワイドスクワットばりに足開いててゴリゴリでカッコ良い。

照明もかっこいい。途中ブルーの中にぽつんと林檎が浮かび上がるかんじ。

アコーディオンでフレーズ弾いてくれるのもかっこよかった〜。かっこいいばっかり言ってる。

意識

これまた繋がりが良すぎる。こちらもアルバム『百薬の長』verの意識(2022)!ラストにでっかいDAOKOさんが現れます。気分的にはふしぎの国のアリスで家の中ででっかくなってしまったアリスを観た時と同じ気持ちになる。なんだかどデカい女の子、良い。

ベース鳥越さんはこの曲でずっと足上げててタフすぎる。

ライビュや円盤でようやく細かいところまで見えるようになったけれど、指輪などのアクセサリー美しい。そのうえで、脱いでる!!!!ってわかる。セクシーすぎる〜!

アウトロめちゃくちゃかっこよかった。

大好きな意識、色んなバージョンでライブで披露してくれて嬉しい。私はシンメの迷彩があまりにも好きすぎて、意識も勿論大好きなんだけど、迷彩も是非どんどこ実演お願いしたいよ〜!

神様、仏様

これまたライブのド定番になったと思ってる、神様、仏様(2015)。そして脱いでたのに、羽織ってる!!裸羽織。下着羽織?神様、仏様感あり。

手旗の一体感が好きな曲!!

原曲よりジャジーな部分もあってこれまたカッコよかったよ〜。よがりたいのよ、のとこ楽器いなくなる少しのブレイク、カッコ良すぎる。

TOKYO

間髪入れずにみんな大大大好きTOKYO (2019/アルバム『三毒史』より)……。アルバムの流れとおんなじ!!!!!初めて生で聴けて感無量です。アルバム発表時からずば抜けて大好きな曲、バンド編成からもピッタリな。ピアノベースドラムだけ、最高。みんなイントロの時点で歓声。

しゃがみながらの歌唱。訴えかけてくるものがあるね…!林檎さん越しのピアノ林さんが弾き切って手をぴょいってやるところ(何て言ったらいいんだ)カッコ良い。

ほぼ下着なので、呼吸でお腹が動くのも分かる。そしてまた羽織を脱ぎ捨てるよ!!!!

天国へようこそ

こちらはシングルverに近い天国へようこそ(2010)。

また別の羽織が増えました。神々しさ。白と黒でクルエラみたいでかわいい。day or night 。衣裳コメンタリー曰く"陽の中にも陰があり、陰の中にも陽がある"とのことで、黒の方のお袖に白の布があったり。

退場の仕方カッコ良すぎる、I'm a deadでシュン!って煙と共に消える林檎ちゃん。そして映像に映る…!

鶏と蛇と豚

林檎ちゃんが退場したので、バンドのみ残って演奏+MVを大画面で、の鶏と蛇と豚(2019/アルバム『三毒史』より)。AYAさん大活躍のMVです。といってもいくつか編集でカットが変わっていた!こんなカットあったっけー?!となりながら。アヤバンビとの繋がりも続いてゆく、そんなことを感じながら。

MV観てたら、羽生結弦さんがショーでこの曲使ったらしくコメント欄が羽生さんファンで溢れてた。カッコよかろう。2人相性良さそう。

同じ夜

ピアノ弾き語りにて、同じ夜(1999/アルバム『無罪モラトリアム』より)!同じ夜めちゃくちゃめちゃくちゃ好きだから嬉しい。ネイルが鍵盤に当たる音すらもマイクが拾っていて、ピアノと歌唱のみが響いてみんながうっとり聴いている空間、めちゃくちゃ良かったです。

衣裳チェンジされていて、金髪ショートに、何やら羽織ものを。金髪ショート、似合いすぎるよね。

人生は夢だらけ

これも元々は高畑充希さんが出演するCMソングをセルフカバーしたもの!人生は夢だらけ(2017/アルバム『逆輸入〜航空局〜』より)。こちらもまたライブの定番となっている。ここでボクシンググローブとチャンピオンベルトがお目見え。アコーディオンが良すぎる〜。2番始まる時、ぴょこ!って飛ぶの可愛すぎる!富士山のところもかわいい、ユースケ(ダイアン)みたい。(褒めてる)

私は自由、のところ歓声ない方が好きなのは私だけでしょうか?

仏だけ徒歩

事変より先に聴けるとは。仏だけ徒歩(2021/オールタイム・ベストアルバム『総合』より)。事変で聴きたいよ!!絶対に次は事変で聴かせて!本物の浮雲ボイスで頼む〜!MV貼っときます。

アコーディオンありアレンジも素敵だった〜。

お酒の瓶が!乾杯!!ゆとり〜からの動きも良すぎる…。新卒以降の大人に染みるようにできてる歌詞。ネットなど見ている。

私は猫の目

新曲!!私は猫の目(2023)、江戸弁で書きましたとのこと。背景にはおっきい猫のバンビちゃん。それぞれにはなるけど、双方起用グッと来ます。林檎もバンビちゃんも猫すぎる女の子だね。

愛猫家の林檎ちゃんの書く猫ソング。曲調大好き!手旗でベース弾く鳥越さん!!!!

にゃーお。アイデンティティ野沢雅子でのカヴァーはもうなされてるだろうか。相性良いのでどうぞのきもち。

公然の秘密

すっごく楽しみにしてた公然の秘密(2019)〜!!これまた実演でまだ聴けていなくて嬉しかったよ…。こう振り返ると、ライブ行けていなかった5年(自分が生参戦できなかったがために事変を除いてしまったが)の間に名曲を生み出しまくっているね。本当にいつも感謝です。生演奏カッコ良すぎる。間奏のピアノアレンジ素敵すぎます。スクリーンのSISと踊る林檎ちゃんカッケェです。

女の子は誰でも

パジャマ!早着替え!窓枠とどこでもドア。そして女の子は誰でも(2011)、おやすみ前のようなアレンジ。ピアノだけで始まる。

一つの数え方が出川さんと同じ親指スタイルです。口笛吹いてる時の林檎ちゃんとピアノの林さんとの目線のやりとり良い。ピアノだけのアレンジ、衣装、舞台装置でおんなじ曲なのに全然違う舞台見せてくれる最高のエンターテイナー、好き!

胸いっぱいの愛(Eternal Flame)

ライブでは一曲何かしらカバーをされる林檎さん。今回はEternal Flame。たまたま知ってる曲で嬉しさ度もアップ。確か中学生の時に英語の授業で習った気がするので完全に歌える曲です。林檎節で歌われるの良い…唄い手冥利感…。またいつか林檎さんの好きな曲のカバーアルバム出して欲しいなぁ。強欲。なんでも欲しいよわたし。

訳詞も林檎節っぽい。紙飛行機には林檎さんの手書きメッセージが書かれていたそうで!手にされた方はめちゃくちゃ幸運ですね、羨ましい〜!

いろはにほへと

いろはにほへと(2013)も結構ライブで毎度披露してくれている…?!個人的な思い出としても、カラオケで絶対歌うし(なぜなら得点が出やすい)、コピーバンドでも演奏しようとしていたので非常に好きです。

そして頭に熊手で登場〜〜〜〜!なんだかめでたい。首やられないのかな?よくよく見ると動きが制限されてる気がしてめちゃんこかわいい。銅鑼どぉ〜〜ん!が良い。

命の息吹き

我れは梔子に続き、林原めぐみさんへ提供された曲のセルフカバー、命の息吹き(2017)。明るくて爽やかで素敵な曲。そして笑顔。キュン。

セルフカバーアルバムまた出せそうだね…!最新の本音と建前もはやくセルフカバー聴きたくて仕方がないやつ。ドラムカッコ良すぎるこの曲〜。アコーディオン佐藤さんが抜かれたショット、これまた笑顔で可愛かった。歌詞も可愛すぎるし一瞬で大好きな曲になっちゃったよ〜。

いとをかし

おじゃる丸タイアップ、いとをかし(2022)。この曲のイントロのダダダダ…ってピアノと、林檎ちゃんの低音が物凄く好き!前曲との対比よ。そこはかとなくおじゃるみ漂う、そしていつも通りいやいつもより更にマシマシで文学的に思える歌詞がとても好きな曲。照明も相まって神々しい。間奏からのアコーディオン良いね〜〜、、、。眉毛で応答してくれるの良すぎます佐藤さん。ライブで聴いてさらに好きになっちゃった。

長く短い祭

メガネ装着はこの曲オンリーでしたわよ!長く短い祭(2015)も完全に定番化している。一生ライブで必ず披露されてくれ。手旗も大活躍です。ちょいはしゃぎ林檎ちゃん可愛すぎて撃ち抜かれてしまった。歩くとあんなに脚が出てたの?!ってわかる。2番サビ後のドラムカッコ良いね〜!!!!!!阿波踊りダンサーさんたちもスクリーン参戦してくれてます。やっぱりめっちゃ盛り上がる!最高〜〜〜!

緑酒

緑酒(2021)はじめの照明、よい〜!大人に染みる歌詞だし大好き。盛り上がりに盛り上がって手旗ポーン!する。次世代からの桜の映像良い。MVも大好き。

NIPPON

あまりにも繋がりが良すぎた緑酒〜NIPPON(2014)。鮮やか!お見事すぎ。この2曲と衣裳、頭の上の熊手が本当に良すぎるね。この衣裳パートほんと全て合致してるんだけど。

めちゃくちゃアガりましたね。ブブゼラ〜!(ではない、笛のケルベロスみたいなやつあの楽器なんていうんだろう?)ショルキーも良です。間奏でギターかき鳴らす林檎ちゃん良すぎる…風で髪についてるワサワサがなびいてる…。(これも名前がわからない)

本編終了にふさわしいラストの盛り上がりだった。良い〜…。

アンコール

MCで少しだけお話してくれるよ。コロナ禍を経てまだ終わりきってはいないというところに心を寄せてくれる感じがしてグッと来る。

母国情緒

衣裳チェンジのうえ、ご登場。母国情緒(2004)、初期事変の曲の中でもかなり好きなので嬉しい。(かなり好きな曲ばっかりでは?)

笛。誰かが勝てば誰かが負ける浮世は忙しい、とか20年経っても色褪せない歌詞。ずっと聴き続けていたい一曲。

ありあまる富

こちらもMVをバックに、ありあまる富(2009)。この曲を聴いてる時だけ頭の中が松潤でいっぱいになってしまう。ドラマあんまちゃんと見てなかったのだけれど。でも歌詞がこちらも優しい。今もなお心に刺さる歌詞だし、今後も刺さる。現代人聴いていくべき曲と思える。そして1人ずつ退場してゆく。良い終わり。

エンドロール

シドと白昼夢 all things must pass mixでおわり。エンドロールの方式大好き。ファミコン、そしてドット絵。みんなでずーっと拍手してる、この諸行無常たちを共に過ごしてきた仲間たちを見送る感が良かった〜。このツアーを作り上げてくれた方達みんなに感謝できる時間が設けられてるの、とっても良いです。

ボーナストラック

ツアーの前半では、青春の続きと同じ夜は演奏されず以下の2曲だったそう。私は両日とも本編通りのセットリストだったため、ボーナストラック円盤に入れてくれてめちゃくちゃ嬉しい。

ワインレッドの心

2019年にリリースされた玉置浩二さんトリビュートアルバムに収録されているワインレッドの心、実演されたとは、聴けたとは、羨ましい。アルバムに収録されていたバージョンとほぼ同じかな?大人の色気サイコーだし、ジャズバーのようなおしゃれ空間になってしまう。一つのセットリストの中で本当にいろんな面を見せてくれて楽しいしお得感。

幸先坂

こちらも。幸先坂(2014/アルバム『逆輸入〜港湾局〜より)、真木よう子さんへ提供された曲のセルフカバー。今まであんまりちゃんとこの曲聴いてなかったな…?!しっとりとめちゃくちゃ良いですね。サビ最後高音好きすぎるね。ちゃんと聴き返そう。

衣裳展

新宿タワーレコード店で衣裳が飾られていたので、見に行けたよ。嬉しい。衣裳についてのコメンタリーはこちら☟

f:id:sd522mpwc:20231202125208j:image

到着してすぐありました!
f:id:sd522mpwc:20231202125215j:image
f:id:sd522mpwc:20231202125219j:image
f:id:sd522mpwc:20231202125212j:image
f:id:sd522mpwc:20231202125222j:image

間近で見れて嬉しい衣裳たち。こうなっていたんだなぁ。
f:id:sd522mpwc:20231202125226j:image

名誉店長〜!
f:id:sd522mpwc:20231202125229j:image

近くには特設ブースが。あのMステにも出ていらっしゃった店員さん(だよね?)の熱量溢れるツアー円盤全曲レビュー見れました!私の感想など到底及ばないくらいの知識量と熱量でした、とっても良かったです!!
f:id:sd522mpwc:20231202125233j:image
f:id:sd522mpwc:20231202125236j:image

通常の椎名林檎東京事変のディスプレイもかなりの気合いが。行けて本当によかったです。

感想

散々感想書いたけど。全体所感をば。

まずは5年ぶりのツアーを開催してくれてありがとうの気持ち。2020年に東京事変のツアー『ニュースフラッシュ』が各地中止になり名古屋公演行けなくなり、当時ライブビューイングを観た身としては、久々に生演奏を聴く機会を設けてもらえて本当に嬉しかったです!そして『ニュースフラッシュ』は再結成後久々の公演ということもあってかなり有名曲だらけのつよつよセトリだったのだけれども、林檎ちゃんが「次は沼めいた演目を」と言ってくれてたんだよね。それ以降まだ事変のライブツアーは遂行されていないけれど、もしかしたら今回のツアー諸行無常は割と沼めいた演目に近いところがあるのかも?なんて思ったり。椎名林檎前期(加爾基までのイメージでその辺りを指してます)のシングル有名曲(本能、ここキス、ギブスなど)は削ぎ落として、それ以降の比較的新しい楽曲をベースに、セルフカバーや東京事変曲も散りばめてのセトリでOTK(オタク)大満足だったのでは?のきもち。とはいえライブ定番曲と化している最近のつよつよ曲も多かったので、片足沼くらいかな。全身沼ライブも、ウェルカムです。

そしてドラムギターピアノベース以外に、アコーディオン奏者も入れてのバンド編成とても良かった!アコーディオンが映える楽曲も沢山あるんだなぁとしみじみ。林檎博はオケ従えてのドデカ編成だけど、通常ツアーはそれより小規模ではあるものの凄腕プレイヤーを従えてくれて楽しませてくれる この編成なら愛妻家の朝食とかどうだったろ?過去演奏してくれたのいつなんだろう。なんでもかんでも聴きたいよ。

ライブでのお席的にはお顔や細かいところまで見える位置ではなかったのとシンプルに目が悪いので、ライビュや円盤みて初めてわかることとかたくさんあったよ。衣裳展もかなり助かりました。

今回は円盤特典として、期間限定だけどスマホでいつでも観られるようにしてもらえて感謝。観続けますね。そして2024は東京事変ツアーも待っておるのよ…!!また元日にぶち込んでこないか期待しちゃってるので、期待しすぎずでも待ちます。ドキドキ。

そしてなんと!年末に特大ニュース!酒のツマミになる話に出るだと…?!どんなふうになるか少し怖いけど、めちゃくちゃ楽しみ!わ〜い!

f:id:sd522mpwc:20231219165033j:image

終わり

ディズニー・オン・クラシック まほうの夜の音楽会2023 With You 〜愛を奏でる 行ってきたよ!

行ってきたよ!最高でした〜!

f:id:sd522mpwc:20231217012723j:image

ツアーは終盤も終盤、私のTwitterFFの方はみんなもう体験済みだと思われる時期ですが、私は2023年12月16日(土)愛知県芸術劇場公演に行ってきたよ!

ディズニーオンクラシック、それは私の毎年の楽しみ。細々と20年通い続け、ここ数年はちょっと愛が爆発気味だよ。宜しくお願いします。

目次

はじめに

ここ何年かは、名古屋では例年10月の3連休付近に3連戦、12月に2連戦の計5回だったように思われたのですが、今年は9/30&10/1と12/16&12/17の4日へ。昨年、確かに結構空席の目立つ回があってリピーターチケットを売るなどしていたんですよね…!春は名古屋の開催すらなかった悲しみ。且つ、個人的な予定として9/29にディズニーシーで行われたディズニー★JCBカード15周年記念 プライベート・イブニング・パーティーへの参戦を先に決めてしまっており、遠方のため宿泊必須だったため、そもそも9/30は参戦不可。体力がないので10/1も厳しそう!個人的に勝手に波乱の幕開けになってしまいました。

最速先行でクリスマススペシャルの12/17(日)一点狙いでいきましたが落選。しかしプログラム発表あり蓋を開けてみたら、待ち望んでたアベンジャーズの曲が通常プログラムでしか演奏されないことがわかり、これはもう通常回に行こう!となり、12/16(土)に無事参戦することができました。ちなみに初の2階席。ワクワク。

第一部

第一部、まだ音源聴き返せておらず順序が前後する可能性あります。

Disney100キャッスルロゴでスタート!今年だけの特別な演出、春も秋冬もありがとうございます。

ささきフランチェスコさん(以下ちぇすこさん)ご自身で仰られた役割は"語り部"!ナビゲーターで馴染んでたから、語り部に?!となったけれど、確かに第一部は語り部といった感じが色濃かった!常にいろんな解説を添えてくれて、いつものまほうの夜の音楽会より、一層に大活躍。真ん中にいてくださるの新鮮だし心強いし、羨ましい良席。

蒸気船ウィリーから!22春オンクラを思い出してしまう。(この後もこういうのばっかり言います、ごめんなさい)実希さまのオウム。いやはやしかしここから沢山の曲が演奏されるため、かなりの短編!

続いては、日本初演とのことで花と木!結婚行進曲。あまりにもきれいだしディズニーを感じるアニメーション、約100年前なんて信じられない。帰ってディズニープラスで観たらおもしろかった。

次は白雪姫よりいつか王子様が。Someday My Prince Will Comeが大好きゆえにTwitterもインスタもこのぶろぐも、アカウント名に頭文字を入れてるよ。SomedayのDも入れちゃったのはまだ子供だったから勘違いゆえ。ということで大好きなこの曲、聴くとウルウルしてしまう。高音が大好きな曲です。

そして星に願いを(When You Wish Upon a Star)。早々に推し決まった、彼ですコーリー・リングナーさん。歌い出しから決まりました。当たり前なんだけど歌がうま過ぎる。星に願いをを英語で冒頭に聴けるの新鮮すぎる。もう終わっちゃうの?の気持ちになってしまう。いつも日本語詞見てたけど、英語の原詞めっっちゃくちゃ良いね。聴き直そう…!背景ではピノキオのあらすじが早回しで映し出されるよ。

きみもとべるよ!(You Can Fly!You Can Fly!You Can Fly!)、シンガーさんたちのコーラスの綺麗さが沁みる。パークでのキャッスルショーワンスアポンアタイムやフィルハーマジックなどの感動が蘇っちゃう。きちんとフルで映像付きで観られる贅沢さ。やっぱりこの曲は強い!

小さな世界(It's a Small World)で一気にパーク感。嬉しい。

シャーマン兄弟とウォルトの映像、たまに観たことあるCDで聴いたことのあるあの部分を歌ってる映像じゃない!レアな映像をありがとうございます。

安宅さんのピアノBGM2ペンスを鳩にでグッときつつ、メリーポピンズへ。チムチムチェリー含め22秋冬オンクラを思い出すなど。シンガーさんたち上手へ下手へと移動して階段も使いながら歌ってて前列の方達羨ましかった〜!ちなみにピアノもきっともう少し前だともっと鮮明に聴こえるんだろうなと感じた!くぅ〜!

若メンケン様とハワードも見れました。嬉しい。

ライオンキングではIt is Time!(ちぇすこさんの言い方で)時は来た。これまたいないはずの鹿野さんの声が聴こえてしまっている、23春オンクラの思い出が蘇る。何回聴いても、そしてこのメンバーもかっこいい。やはりラストのロゴドーンが最高。この辺でもポロポロ泣いてた。

Let It Go、飽きるほど聴いたはずなのに何回聴いても飽きない。しっかり全編演奏してくれる。歌い方だいぶちがったし、パワフルでよかった…。照明も素敵だったし、泣ける。

秘密のブルーノ(We Don't Talk About Bruno)、カミロやはり!!!!!コーリーさんでした!!!!!!しかも髪の毛抜けたのもコーリーさんなの、推せる。なぜなら22春オンクラで我が推し菅原さんが歌ったパートだから…。しかしLetItGoと違ってバックの映像が秘密のブルーノじゃなくてミラベル総集編だったから脳が混乱しました。ミラベル、まほうの夜の音楽会第二部で早く全編演奏されてくれ!

実写パート、かなり短く編曲されてた!短すぎて絶対難しかったろうに!本当はもっと聴きたかったけどやむなしです。パートがあるだけ嬉しい。

パイレーツオブカリビアンが一番短かった気がする。ちょっと物足りない。

スターウォーズ、レーザーの照明よすぎましたね、浴びました…。個人的に、最近スターウォーズ見始めたので聴けて嬉しかったしこれも本当に短かった!

アベンジャーズ聴けて感無量。これがまだ一番長かったのでは?最後らへんに演奏されたサビみたいな部分だけちょろっとやるかと思ってたら!嬉しいね。マーベルにハマってからはアンケートにチェックを打ち続けていたため。ミステリアス&ダークやクリスマスには演奏されないらしいので、結果的にこの日に来れて良かったなと思うばかりです。

第一部ラストはファンタジア2000より威風堂々、よかったね〜。

23春オンクラもファンタジア2000の火の鳥で第一部ラストを締め括ってたから、春聴いた人はなんだか一年の流れを感じられてよりグッとくる気がしてしまうね。クラシックコンサートに来た感が増したと思いつつ、アニメーションはドナデジなのでディズニーみも感じられるまさにディズニーオンクラシックな空間に。ドナルドとデイジー、会えてよかったねと思って普通に涙してしまった。

あと、今年の男性陣は身のこなしが皆様素敵すぎますね、軽やか、バレエダンサーのような動き!

そしてマークヘンさんのパートも良かった…!アニメーターの方のことはあんまり知らない私だけど、今年たくさん日本のテレビ番組出てくださっていたし、丁度引退を発表されたタイミングだったのでグッときてしまった。

第二部

美女と野獣。過去に何度も演奏されていますが、過去とは少し違う構成になってました。

思えばこの約一年でパークの美女と野獣エリアに初めて足を踏み入れることができてまほうのものがたりにも乗り、アランメンケンソロコンサートに行き、翌日にお友達とディズニープラスの美女と野獣の特典映像や30周年セレブレーションを観て、23春オンクラで我が推し菅原さんがひそかな夢を歌い、夏には劇団四季版を鑑賞できて、ブロードウェイヒッツでまたアランメンケン様とブロードウェイ歌手の皆様の歌を聴き、、自分の人生の中で美女と野獣に思いを馳せる時間が最も多かった一年と言っても過言ではないです。元々ディズニー作品の中でもかなり上位に好きな美女と野獣、締めくくりとしてのディズニーオンクラシック、最高が確定してる感じがするね!

最初はちぇすこさんとリチャードさんでご挨拶!こういう時間嬉しい。桃栗三年柿八年、ディズニーオンクラシック二十一年!

そして演奏始まります。プロローグからの朝の風景(Belle)は脳内再生が余裕すぎます。プロローグ、好き過ぎる。

ガストンやばすぎる、ファンタジーなのにあそこだけリアルにやばい男だからギェェェー!ってなっちゃう。そしてガストンもルフゥも本物過ぎる。

野獣話した瞬間凄すぎてびっくりした、ヒューさん…!!!!!!野獣そのものすぎるし、野獣の中でも野獣感強い声と優しい声との使い分け、素晴らしかった。毎年素晴らしいのは言わずもがななんだけど、シンガーの皆様の演技力に圧倒されました。

コーリーさん、ルミエールだった〜!身のこなしが素敵すぎる。ひとりぼっちの晩餐会(Be Our Guest)、割と目線の先に彼がいてくれて嬉しかった。

YouTubeでも上がっていたけれど、なんとなく歌い方も少しずつ違うような、私が聴いた回とっても好みでした。ここは原曲に寄せていて欲しい、というポイントが解釈一致していたと勝手に思うなど。楽曲の強さも感じつつ、もう本当に大好き!

禁断の塔(West Wing)あたりかな、安江さんかっこよかった、、。迫力ある曲のティンパニカッコ良すぎます。

美女と野獣(Beauty and the Beast)からはベル役のシェイレンさんと野獣役のヒューさん、衣装チェンジ。高まる…。今までオンクラで衣装チェンジあったっけ…?忘れてるだけ?

ポット夫人役のジュリアさん、とっても良かったです。照明も素敵だったし、没入感が凄かった。映像も、この曲だけでなく全体に言える事だけど、基本的に静止画なのに良いタイミングで動き出すの良過ぎるよね。

人間に戻りたい(Human Again)、調べたら、アニメーションでもスペシャルリミテッド版では観れるのかな?!知らなかった〜!観たことの無い映像だと思ったけれど、観れるのね。今年劇団四季版観た時に入ってた楽曲だからおお〜〜!となった!!

ひそかな夢(Evermore)、23春オンクラで我が推し菅原さんが歌ったこともあって日本語詞ばかり聴き込んでいたのと思い入れが格段に違ってしまったため、覚悟して聴いたけれどやっぱりポロポロ泣いてしまった。英語原詞もめちゃくちゃ良いですね、より切なくなってしまった…!ここの映像は雲みたいな霧みたいな。場面により色が変わったり。圧巻のロングトーンも素晴らしかったです。

あまりにも便乗なのですが、推しのEvermore貼ります。

夜襲の歌(The Mob Song)、相変わらずガストンの求心力に脱帽。頭良くないはずなのにこういう時だけ狡賢い。

全編通して、ルミエール⇆モーリスとか、ルフゥ⇆コグスワースの切り替わりが本当にすごかった。夜襲の歌ではベルと野獣がモブと切り替わるのは少し笑ってしまった。

ラストは、実写版で追加された楽曲、時は永遠に(How Does a Moment Last Forever)にのせて、アニモンタージュのような映像!

アニモンタージュと微妙に違うけれど同じところもあったよね。今回のための特別映像なのかしら?何か知ってる方いましたら教えてくださいませ。

21秋冬オンクラを思い出しちゃう…。シンガーさん皆んなで歌い繋いでいくこの曲、ラストに相応しく感動的でした…。

座席の見え方

愛知県芸術劇場大ホールで行われることの多いディズニーオンクラシック、結局どこの席から聴くのが良いのか?なのですが、個人の好みだなぁと感じました。

個人的な好みはやっぱり1階前方席、没入感や遮るものがない感覚が凄く好きです。爆音だし。今後もそこ狙いで行きます。ただ、1〜5列目はオーケストラの皆様がほぼ見えない席なので、オーケストラの方を見たい人にとっては微妙と思われます。また全体の演出や照明なども近すぎて感じにくいかも。

2階はそもそも2階というよりかは実質小高い1階なので、めちゃくちゃ見やすい。ここからはもうS席の場合が多いのではなかろうか。全体が見える、金テープも飛んでくる。音に関しては、スピーカーから聴こえる音だなぁという感じになるかな…?あまり詳しくなくよくわかっていない。あとは今回ただ運が悪かったかもしれないけれど、近くの方が公演中ずーーーっと入口で貰える袋を手に持ってたがためにガサガサ音が途切れず、体動かしてるのか私の椅子に足当たってますドンとなってますし、あまつさえ途中で会話もする、というような方が居たので…。治安がSS席より博打。SS席でも周りがハズレなこともあるんだけど!冬のオンクラ、厚着だし荷物多いかもだけど、音立てるのとか動くの我慢してくれ、子供じゃないんだから…!とほぼ最後に愚痴こぼしてごめんなさい!

3階も座ったことがあるけれど、やはり1階前方を経験した後だとかなり厳しい感じがするので、何が何でも入りたいという回でも私は躊躇うかもしれない。

色んな席を体験できて、ようやく自分の好きが固まってきた気がするので、今後はこうしようというのがきめられてよかったです。

おわりに

最近のオンクラの思い出も相まって余計に感極まれりなところもあるので、行ってない方からしたら感想いちいちやかましかったかもしれないですが…!単発で行くのも全然ありだし好きな作品だけ観に行くのも楽しいんだけれど、毎年1回でも行ってると、あの時も演奏してくれたなぁとか、知らない曲だから調べてみよう、からのこの曲好きだなぁとか、そんな風に積み重なってくれるディズニーオンクラシックのことが私は大好きなので、これからも命ある限り通い続けます。

次は2024年春のディズニーオンクラシック、夢とまほうの贈りもの!我が推し菅原さんも既に出演が決まっているため、私の方の人生に問題がなければ、参戦予定!楽しみだから、全力で生きる!!

でもそれまで結構間空いてるから、パンフレット見ながら音源聴きま〜す!!音源買い逃した人、ネットならまだ買えるから是非…

あとYouTubeみる!Gaston〜Be Our Guest!

おわり

オペラ 午後の曳航《二期会創立70周年記念公演/日生劇場開場60周年記念公演》を観たよ

オペラ鑑賞デビューしました!

f:id:sd522mpwc:20231126092232j:image

推しがオペラ歌手なので

このブログでは度々申し上げていますが、2021年秋のディズニーオンクラシックで衝撃を受け、それ以来激推ししている菅原洋平さんですが、二期会所属のオペラ歌手なので、ディズニーオンクラシック以外の公演となるとオペラを鑑賞することになるよ。

今年は8月にコジファントゥッテも観ましたが、なんだかめちゃくちゃ面白い公演だったので、推しの本公演デビューを私の本鑑賞(?)デビューということにさせていただきます。

午後の曳航

今回観に行ったオペラは三島由紀夫さん原作の小説『午後の曳航』をオペラにしたものでした。パンフレット買ったら分かりやすい解説が載ってました、ありがたい。

事前に原作小説を購入したのですが、読むのを後回しにしすぎて行きの新幹線で読み、東京駅で読み、日生劇場の座席で読み…。ギリギリでいつも生きていすぎだけど、なんとか読み切れました!!衝撃のラストにかなり心を持っていかれつつ、すぐにオペラ鑑賞。贅沢なのかなんなのか。ただの無計画かな?

おともだちは映画も観たそうで、そのうち観たいなぁ。

そして観に行った11月25日は三島由紀夫さんの命日(=憂国忌と呼ばれていることを知った)だったよ。凄い日に観劇してました。三島由紀夫について名前くらいしか知らないすぎるなぁと思って寝る前に三島事件Wikipedia見たらヒィ!となってしまった。しかし起こった「事」は細かく書いてあったけれどどうしてそうなったかの部分はよく分からなくて、まだ何も分かっていない気分。何も知らない…!!

諸々の購入

そもそも、予定がギリギリまで読めなかったのでいろんなことがバタバタした今回。新幹線はJCBのキャンペーン✖︎カード2枚分駆使したぞ!!キャッシュバック待ってます。時間が読めなかったので自由席を購入して若干不安だったものの、余裕で座れて良かった〜。世間は4連休っぽかったので、駅はごった返してました。

観劇のチケットは事前に買っておくか当日券か悩みましたが、2日前までチケットぴあで購入できたU-39当日引換券を選択。S・A席のうちのどこかです、ということでしたが、蓋を開けてみたらI列(=9列目)、やや上手側。日生劇場、とにかく観やすかったので、9列目でも全然お顔とかみえるし、歌声もよく聴こえるし良かったです。公演によりけりなんだろうけれど、今回はU-39チケットめちゃくちゃ当たりだったんじゃないか?!と個人的には思いました。S席17,000円、A席13,000円のところを、U-39チケはなんと10,000円ポッキリ。39歳以下の方、チャンスだよ…!!!2024年2月〜菅原さんはオペラ『タンホイザー』に出るけれど、そこでもU-39チケット出るみたいなので検討中の方は是非。(宣伝、しかしもう△になってた)私はまだ行けるかわからないからチケット買ってませんが…!うぅ〜行きたい〜!!!

公演の感想(ネタバレ含む)

オペラ初鑑賞だし詳しくないしでなんとも素人の感想にはなってしまいますことお許しください。それでも「何だか凄いものを観た&聴いたぞ…」って気分になりました。

原作読みたてほやほやなので原作との比較も入れながら。

登と房子(母)のお部屋、どうなるのかと思っていたけれど、舞台装置とダンサーさん、そこで演じられている演者の方、どれをとっても凄かった!上手側だったので、登の部屋や覗いてる姿などはあまり見えなかったのだけれど。席によって楽しみ方が変わる。

房子と竜二結講脱いでたので、きゃ〜!と思いながら観ていたのだけど推しが脱ぐ役やったら直視できないかもしれない…!オペラって他に脱ぐ役ありますか…?お話や役によっては脱ぐこともある歌手の方役者の方、改めてすごいことだと思ってしまった…最近肥え気味な人の素直な感想。

船の装置凄い…!ドデカ船。はしゃぎ登と瞬時に惹かれ合う房子と竜二。船が大好きなの可愛い少年なのになぁ…!

原作小説の前半はとにかく心理描写が多くて、そこはどうしても情報量に差は出るところなんだけれども、オペラなので歌い上げて伝えてくれる。文章だと1人ずつの心理描写が順番に描かれるけれど、オペラでは同じ場面での登場人物3人(登、房子、竜二)が重唱で表現されていて、鬼気迫るものを感じたと思った。

今回はドイツ語での上演だったので、字幕を追うことになりました。大学で第二外国語として学んだのに!Ich(私)とZwei(2)くらいしか分かりませんでした。よくよく考えたらJa,Nein,Guten tagとかはわかるかも。ドイツ語再勉強したくなる。

舞台は日本、服装も日本なのにドイツ語歌唱なので、オペラ感を感じられるけれど、なんだか普通じゃない感じがすごかった。日本語版で上映された過去もあるみたいだけれど、そちらも気になる。

菅原さん演じる4号含め、登の友達たち序盤から出てきてくれて嬉しい。原作よりも大分不良感の強い人たち、でもどこか気品は隠しきれてない推し様。インナーカラーしてたり、悪い笑みを浮かべたり、不良っぽい体勢(?)したりと非常に良かったです。そしてカウンターテノールの久保さんとの声の高低差、対比が凄かった〜!変わらず菅原さん良い声でうっとりしたけれども、周りの方も凄い方ばかりだった…。登が結構いじめられっ子ぽくなってた。しかし少年にしかみえなかった登役の山本耕平さん、すごい…!!(そして新堂さんの登もめちゃくちゃ観たかったなぁ…)

猫ちゃん、うごうごしてる。ヒィ!残虐である。でも段々エスカレートしてしまうよなぁと人間の心理を見せつけられる。パンフレットでも演出宮本亞門さんが言及されていたけれど、過去の事件が思い出されてしまう…!

第一部のラストシーン、とってもカッコよかったし第二部のラストシーンはこうなるのかな?って予測しながら対比になってるのかなと思えた。

実は臆病者な4号、父親に殴られてるの嫌すぎる。臆病な姿似合う…。人間らしい一面が見れたし、育ってきた環境や周囲重要すぎる…。と思うなどする。

第一部でほとんど触れられなかった竜二の心のうちも、登との二重唱(で良かったかな…?)で第二部で触れて、解釈も加えられて、ラストに進んでどんどん盛り上がる。小説の衝撃とはまた違うラストシーン、舞台全体が「なんだかオペラっぽい!」と思えるようなポーズ、配置になっていたように感じます。オペラ知らんくせに、イメージだけでものをゆうてます。あとゴム手袋をする推しが観れました。

音楽面、難解な感じがして音程も難しく感じて、歌唱難しそう〜!と思うなどしました。不気味なというか、ドロドロとした鬱屈とした世界観がずーーっと表現されている感じがした。予習できなかったのが悔やまれる。AppleMusicにもSpotifyにもあったのか〜!日本語歌唱版だけれど。音を認識するには聴いてから行けば良かったです。

Henze: Das verratene Meer (Sung in Japanese) [Live]

Henze: Das verratene Meer (Sung in Japanese) [Live]

  • RAI国立交響楽団, Gerd Albrecht, JUN TAKAHASHI, Mari Midorikawa, 三原剛(バリトン), 小森輝彦, Zvi Emanuel Marial, Kwang-Il Kim & Yasushi Hirano
  • クラシック
  • ¥3056

カーテンコールでは不良少年からのいつもの王子の礼で良かったです…!

おわりに

菅原さんの本公演デビューに立ち会えたことが嬉しかったし、とっても凄かった…!歌唱のみでなく演技も必要だし、オペラ歌手の方々ってすごいなぁと思うなど(感想が幼稚すぎる)。デビュー作としては異端…?

しかし、色んなことをもっと分かりたい…。となったので諸々お勉強します!これは前も言ったので口だけじゃなくいろいろ知ろう。オペラ鑑賞0歳児なので、幼稚園児くらいにまずなれるといいな。しかし、菅原さんを推してると今まで知らなかった世界を知ることになるので、自分の世界が広がる感じがして楽しいです!コジファントゥッテでも、キラキラ王子役とは少し違うコミカルな役柄が見れたし、今回は全体に鬱屈とした作品の中で不良ながらも実は臆病な少年として人間らしい役だったので、色んなお顔が見れて今年は嬉しいです。行けなかった公演もあるけれど行けた方の感想をお聴きするとどれも素晴らしかったみたいで、行きたかったなぁと思うばかり。今後も可能な限り菅原さん御出演の公演聴きに行きたいです!私は毎日、自分の人生頑張ろう〜。

既に菅原さんの御出演が決まってる公演はこちら(みんな行こうよ!)☟

12月22日(金) Sound of CHRISTMAS@TACHIKAWA STAGE GARDEN

2024年2月〜 タンホイザー@東京文化会館大ホール

2024年5月〜 ディズニー・オン・クラシック 夢とまほうの贈りもの2024

おわり

生業ツアー名古屋1日目CreepyNuts✖︎緑黄色社会

行ってきました〜!

f:id:sd522mpwc:20231109134251j:image

CreepyNutsファンとして細々と活動しているものの、フェスには全く行けておらず、2022年10月にワンマンツアー・アンサンブルプレイに行ったっきり。めちゃくちゃ久しぶりにCreepyNutsのLIVEに行けました!

前回感想ブログ書かずに終わってたね。その前のベボベとの対バンLIVEの感想はこちら☟

今回はCreepyNuts主催のツーマンLIVE、生業!生業ツアーに参戦するのは2022年4月のRHYMESTERパイセンとの対バン以来2度目です!更にその前に氣志團主催ツーマンもあったから、実はワンマンLIVEより対バンLIVE行きがち。というか対バンのLIVEもまー多い。

今回はバンドとの対バンが多いね!!私はラッキーにもその中で個人的に一番好きな緑黄色社会の回に行けたよ。

ZeppNagoyaに行ったよ

前回のワンマンツアーに引き続き、地元ZeppNagoyaでの参戦です!地元に来てくれたら、聴きに行けてるよ。

前回、整番が良くて端っことはいえ最前で観れて楽しかったのだけど、いかんせんキャパ100%のもみくちゃはなかなかキツイものがあり(個人の感想です)、今回は2階指定席より高みの見物。コロナ禍に衛生観念が変わってしまったことはもう仕方がないことだし無理に自分は変えられないから、周りがどんな人かもわからない中で席や仕切りもなくもみくちゃになるの無理すぎる。前回後ろの方がずーーーーーーーーーーーーーーーっと咳してたから、コロナのこと差し引いてもめっっっちゃ嫌だったんだよね。自分がマスクしてても、相手がしてるか見えず、してたとしてもずっと咳されるのは耳障りで仕方なかった!

2階席は2階席で周りのノリ的にどこまでしていいか探り探りやるしかないなと思ったけど隣のお兄さんがノリノリでいてくれたから今回は乗っかれました!感謝。1人だけ浮いてるとかになると耐えられなくてできないタイプ。そもそも2階席初めてだったから立ってもいいんだっけ?てところからわからず、始まった瞬間自分より後ろの席の人が立ってくれたから立てた。ありがとう。と先に先の感想から書いてしまった。CreepyNuts主催のツーマンなので、まずは緑黄色社会から始まるよ!

緑黄色社会圧巻のパフォーマンス堪能

しょっぱなからキャラクター!盛り上げてくれる。

キャラクター歌うのめっちゃ難しくない?と個人的に思っているので生歌でこんなに上手いの感動しちゃう。

お次はピンクブルー、照明もちゃんとピンクとブルーでかわいいし、YouTubeで色んな曲流してた時にめっちゃ好き!!!!!となったので聴けて嬉しかった。シンセなのかな?すごいフレーズが印象的で良い。

そもそもCM曲やドラマ、アニメなどのタイアップばかりで人気度をビシバシ感じる。あと、同郷なので勝手に嬉しいです。

この間関ジャムでpeppeちゃんが曲にはpeppe印(=自分っぽいフレーズ)を入れてる!と言っていたし、元々ピアノだけは楽器経験があるので、色んな曲で注目して聴いてしまいました。聴き分けられるわけではないのだけれどね!キーボードがいるバンド大好きだし、中でもリョクシャカ凄く好き!

最近めちゃくちゃ大好きなミチヲユケもやってくれたの個人的に凄く嬉しかった〜!!知ってる好きな曲、沢山あるわけではないけれど全部やってくれた、嬉しい。

Mela!でそれぞれメンバーソロかっこよかった。peppeちゃんがラプソディーインブルーぽくて素敵だったし、穴見さんベース骨太でめっちゃかっこよかったです。やっぱりMela!が一番一体となっていたね、対バンライブのゲスト側、絶対に有名曲やってくれるから助かる。

あと2階席から見てて、ミラーボール越しのリョクシャカ、め〜〜〜っちゃよかった…!!よふかしのうたとか合法とかの楽曲でも、かなぁと思うなどしますが、2階からの眺め、ミラーボールの加点デカい。

CreepyNutsがやっぱりだいすき

2階最前列にPCニキいたけど、画面チラッと見えたときに「SE」「よふかしのうた」…ってリストが見えて、関係者の方だったのかな?途中でいなくなったけど。

新曲ビリケン聴けた!嬉しい。

紙様最高!!!!!!!!!!紙様か阿婆擦れやってくれたら個人的には大大大大満足です。昔の曲の比率はだいぶ減ってきてるというか、新しい曲で強い盛り上がれる曲がかなり多いから、対バンで1時間でとなると、フェスもまた然り、なかなか比率的には新しい曲が多くなるよなぁと考えるなどした。

生業ツアーなのでさすがに生業やってくれてアガるし、耳無し芳一Styleも!カッコ良い曲連発してくれて流石です。顔役とどれがくるかなといった感じ。

アルバムCaseからデジタルタトゥー15歳やってくれて嬉しかった!!!アルバムアンサンブルプレイからもロスタイムを。それぞれアルバムからのチョイスも絶妙で個人的にはかなり好きなセトリでした。

のびしろの照明前も思った気がするんだけどきいろピンク水色でpovoっぽく感じる。CM曲だったので!実際のCM黄色だけだと思うけれど…!そしてこの間勝鬨橋を渡った身としてはのびしろ聴けて良かったよ。のびしろやらんことは流石にないと思っているけど。

かつて天才だった俺たちへでフィニッシュ!個人的にはのびしろよりかつ天が王道ソングだと思ってる節がある。

セトリ順番通りじゃないかもですがざっくりした感想はこんな感じ。
Rかわいかったと書いたらいじってる!てなりそうなのですが、松永さんがかましている間とか満面の笑みとかもう本当に好き!うちらのかわいいは愛しいとかなので…愛してるとかだからね…齟齬生まれちゃうの全然解消しんと思ったけど別にただそういうノリにさせたくないだけかな。まぁでもすでにできたファン層はあきらめましょうね〜のきもちもある。CreepyNutsのファン層と、自分自身は結構違っていて浮いてる存在な気がしてるので、今後もひっそりと遠巻きから応援していきたいよ!

そして、過去見た対バンでは割と最後にコラボをやってくれたりしたから、無いのは寂しかったけど、ツアー組んで全ての組とコラボしてたら身体もたないよね…と思うのでさすがに。芸人さんみたいに最後コーナー的なのをやるわけにもいかないか〜・・・2組が喋ってるところも見たい気持ちはあったけど、致し方なし!シャトルランの話も面白かったし、2組一緒に撮った写真あげてくれるのでそれが最高でした。

どうやら2日目のSUPER BEAVERもかなり凄かったようで。対バン相手わかってからチケット売ってくれ!!と思ってはいるけど、きっと普段聴かないアーティストと出会うことも大事なんだろうなぁ。でもやっぱり好みはあるからね!!!今後は対バン相手分かってからFC先行売ってくれませんか!と最後に提言して終わるなど。

 

おわり

STARWARSマラソン始めました

f:id:sd522mpwc:20231012222443j:image

PIXAR版はこちら☟

ついに!STARWARSを観るぞ〜!!!

配偶者がSTARWARS好きなのですが、私がまだ観てないという理由でドラマも観てもらわず。私が映画さえみれば一緒に楽しめるし、あわよくばアメリカのディズニーランドに一緒に行って欲しいから観るよ。

何も分からずにスターツアーズ乗ってたしラウンジの関係でなんなら毎回くらいの勢いで乗ってたけど、いつも何が何だか分かってなかったよ。流石に分かってから乗った方が面白いやろ…と思い早何年。

そして(最近のMCUとちがって)STARWARS系ドラマはとっても評判が良さそうな感じがしているし…

MARVELドラマはエージェントオブシールド推しなのですが、エージェントメイ役のミンナウェンさんもドラマに出るらしいし楽しみ。ムーランもまだ観てない。

PIXARは1年かかったけど、STARWARSどのくらいかかるかな…!映画を観てから、ドラマやアニメを攻める予定です。PIXARの時と同じく、特典映像も全て観るつもりだよ。そしたらいきなり最初の作品スターウォーズ/新たなる希望では本編以上の2時間超えの特典があることを知ったよ。ボリューミー!!ディズニープラスのTOP画面にあるSTARWARSのタブから観れる作品を全て観よう!と思ってるのだけど。どうかしら。

どのくらいハマれるかな?そこも楽しみ!

つづく

はとバスに乗って東京観光したよ

f:id:sd522mpwc:20231013031021j:image

先日東京旅行に行った際、初めてはとバスに乗ったのでどんな感じだったか感想書いていくよ〜

目次

なぜはとバス

そもそも今回の旅は、ディズニー★JCBカード15周年ディズニーシー貸切ナイトに参加するための旅だったのですが、貸切は19:30〜のため、それまでどう過ごすか。パークに行ってもいいけどたまには東京観光もありかな?と思いつつ、同行者の母が「いつかはとバスで観光したいよ〜」としきりに言ってたので提案。可決しました。

事前に予約をするよ

公式サイトから予約したらオンラインで決済まで行けてスムーズに。

今回はクレカの優待(特定のコースのみだけど5%off)を使いたかったためそれで予約をと思ったのですが、なぜかそれは電話予約オンリーの現地で現金支払い。不便!!!!!!!!!一旦その不便さは仕方ないとして、予約します。

当日の流れ

東京駅丸の内口付近の営業所で料金を支払ってから乗ることになります。オンライン予約してる人はそのまま乗れるよ。

20分前にはきてね!と言われてたからそのくらいに行ったら、3〜4組だけ人が並んでたので待つことに。しかし10分経っても順番が回ってこなくて焦る。どうやら支払いだけではなくて当日の予約も同じ列だった模様、外国の方や高齢の方もいるし(そりゃあ客層考えたらそうよね!!!!!!!!)、全然進まない…。残り3分くらいでようやく精算できました。危ない〜。

いざ出発!

ちなみに私たちはこちらのコースにしました。

f:id:sd522mpwc:20231013025038j:image

朝はゆったり出発だったしそんなに時間もないし、オープンバスだと日焼けするかもとなり。どこにも立ち寄らずただただ見て回るだけだよ〜!

しかし張り切って電話予約したからなのか2階のいっちばん前の席で視界良好すぎました。高所恐怖症だからなんならちょっと怖いし車酔いもするよ。なぜ乗ったのかな?って感じのことばかりいうけども。いや楽しかったよ!

f:id:sd522mpwc:20231013025318j:image

▲レインボーブリッジ!をもう直ぐ渡るよ!の図。

車運転できないし、東京きたらバス以外の公共交通機関利用が多いからレインボーブリッジ渡るのなにげに初めてかもしれない。下歩いて渡れますよ!って教えてもらった。

f:id:sd522mpwc:20231013025555j:image

▲フジテレビも見えたよ!お天気も悪くなく、景色良かったです。

東京の地理に詳しくないので、ガイドのお姉さんの説明が全然知らないことばっかりでめちゃくちゃ楽しめた。あとお台場では自由の女神ガンダムも今日のコースでは見えません〜って明るく言われて和んだ。結構今日は見えませんよってのも教えてくれた。
f:id:sd522mpwc:20231013030116j:image

東京湾を挟んでディズニーリゾートも遠くに見えたよ…!!プロメテウス火山とかタワー・オブ・テラートイストーリーホテルが分かりやすいかな?写真だとわかりづらいのだけれど、肉眼の方がもう少しマシに見えた!!これから行くよ〜!ってテンション上がりました。

f:id:sd522mpwc:20231013030532p:image

劇団四季の劇場も!説明が急だったから慌てて撮ることに。ライオンキング観たい。

この他にも、東京オリンピックで使われてた会場や豊洲市場などの話もあって分かりやすかったな〜。

個人的には、勝鬨橋を渡ってくれたので(のびしろだ…!!!!!!)と密かに爆盛り上がりしてました。勝鬨橋を渡る〜♪でも多分逆でした。Rとは逆方面から来てしまった。スカイツリー右手だった。東京タワー左手だったんだけどそれも橋が工事中で見えなかった…!!まぁでも私はその真ん中ではあったし、のびしろしかないね!

乗りたい!って言った張本人の母は後半結構寝てたけど、後ろのカップルも爆睡してたからあるあるなんだろなと思ってスルーしてしまいました。

1時間20分って短いのかな?と思ったけれど、どんどん名所を紹介してくれるし、集中力切れずにお話も聴けたし、車酔いしすぎることもなく結果的に丁度良い時間で大満足でした!(酔うなら、酔い止めを飲もう)

また機会があったら乗りたいな。

 

終わり

 

PIXARマラソン完結しました!!

f:id:sd522mpwc:20231010012822j:image

PIXARラソンの詳細について、まずはこちらを☟

いつのまにかほぼ1年経過してしまいました。無職なのに時間作るの下手すぎた。昨年中に見終わったらいいなとか言ってたけどアホすぎました。

いや〜PIXARめっちゃ良かったです!!!!!!だいすき!!!!!

観た中で特に好きだったものを羅列していこうと思います。観たことある人には共感してもらえたり、異論を唱えてもらったりしたらと思うし、まだ観たことない人はなんか観てくれ〜話そ〜〜〜

ちなみに短編はこちらで言及済みなので、それ以外から選びました☟

なんだかんだ言って、フォーキーのこれって何もちゃんとみたよ。みただけ。

目次

※当然ながらネタバレありの内容になるので、嫌な人は見ないでね!!!!!!でも基本好きだな〜おもしろかったな〜とか言ってるだけであんまり中身ないから大丈夫かも。

すきなシリーズ、長編

モンスターズ・インク

結局好き。珍しくモンスターズインクだけDVD持ってる。話が面白すぎるしモンスターの世界が良すぎる。シリーズとしても好き。ワークもまぁまぁ好きです!!!またやってね。パークのアトラクションも見た目が最高だし、もはや映画として好きを超えて全体を愛してる。何より短編モンスターズパーティが一番好き。ドアジャミング。

Mr・インクレディブル

シーでグリーティングやってたし、今年はランドのパレードであるハーモニーインカラーにも出演していて、ディズニーオンアイスでも観たし大人気作。ちゃんと見返して、より好きになったよ!超能力使えるって設定自体が好きな気がする。マイケルジアッキーノの音楽もめちゃくちゃカッコいい。ジャックジャック好き。

カールじいさんと空飛ぶ家

これはカールとエリーの思い出を辿りながら流れるMarriedLifeがあまりにも好きすぎて毎回泣いてしまうからという理由もあるんだけど、ラッセルとかケヴィン、ダグも好きだな。ダグの特別な一日、ダグの日常、カールじいさんのデート好きだし、ジョージとAJも良い。

メリダとおそろしの森

劇場公開当時から好きで久しぶりに観たのだけど、やっぱり好き。熊好きなのかも。あと音楽がケルト音楽っぽいというか無印良品のBGMみがあるというか好き。作品全体の雰囲気好きだなぁ。三つ子もキュート。

リメンバー・ミー

これまた劇場公開当時から好きなんだけども。ディズニーオンクラシックの思い出もあいまってかもしれないけれど。音楽やストーリーってとこも好きは好きなんだけど、何よりPIXARの中でいっちばん色味が好き!なのがデカい気がする。死者の国の世界観と紫っぽい色、マリーゴールドのオレンジ、カラフルなアラブリヘ…メキシコの色味が好きなんだろうか?リアルメキシコを愛してる!贔屓!とかではないので、リメンバーミーで作り上げられた世界観が特に好きなんだとは思う。フィルハーマジックに追加してくれてありがとう。この連続で、なぜ私はまだハモカラ観れてないの?

あの夏のルカ

イタリアが好き!これは贔屓。夏は苦手だし、ストーリーが凄く好き!というわけではない気がするけど、音楽が良いし景色が良い。色味も好き。シーモンスターやバジルのスパゲッティ、街並み、海の中の質感含めた色彩が好きだな。あとエンリコカサローザ監督の絵柄が好きと感じていて、短編「月と少年」も好き。甥っ子も観たらしくて面白かったと感じたみたいで嬉しい。

余談なんですが、映画の好みかどうかについて、私が重視するのが❶音楽❷ストーリー❸絵柄❹キャラクターや世界観❺色味 あたりの要素だと思っていて、これを五角形のチャートにした時にいかに大きめの五角形になるか…ということと、めちゃくちゃ嫌いな要素がないか(いわゆる地雷的なことだと思う)で考えてると思う。ので、ストーリー以外の判断要素が結構入っている感想になっているよ。例としてはバグズライフ好きなんだけど虫が苦手すぎて書けなかった、とか。

そして書きだしたらキリがないから6つだけ書いたけど、他もほとんど全部大好きだよ!ただしトイ4テメーはダメだ・・・(個人の感想です)

長編、短編作品以外の映像作品も良い

ピクサーイン・リアルライフ

もしもピクサーアニメーションのキャラクターがリアルに現れたら…?のお話。街中とかで急に現れる。ウォーリーがリアルに街に現れるの最高だし、ウォーリーはもう一つあって食事の方も良かった。メリダも好き!!アニメーション観てから是非、観て欲しい。観たことある作品の回だけでも観て〜!

続編希望!最近の作品でいえば、レッサーパンダモフらせてもらえたり、4townのコンサート観れたり、バズ・ライトイヤーのソックスが現れたり、エレメントシティにちなんだ何かとか、ワクワクした続編いくらでも作れそうなので頼みます!

リメンバー・ミー オーケストラコンサート

ハリウッドボウルで行われたコンサート。とても良い。ミラベル版もあるよ!ディズニーオンクラシックに通ずる形に思う。今後ハリウッドボウルなどで行われるこういうコンサート全部ディズニープラスで配信して欲しい、頼みます。

ピクサーの舞台裏

特に印象に残ってるのが2.ディアナマルシリエゼさんの回。この方は監督ではないのにあらゆる特典映像に出まくってるよ。(というか私が人の顔覚えられないのにこの人はすぐ覚えれただけかもしれず、監督以外で出まくってる人他にもいるかもしれないけれど)とにかく素敵な方で、素敵なものを生み出されるなぁという印象。

もう1つ、7.メアリールージェイソさんの回も好き!PIXAR社の食堂のパティシエ。食堂が見られるのも良いし、アイディアや働く姿勢がとても素敵。

特典映像も充実!

特典映像も全部観たのだけど、基本的にはDVD・Blu-rayに収録されている特典映像の中からピックアップしていくつか観れるようになってる仕様でした。めちゃくちゃ少ないものもあれば、ほぼほぼ円盤と遜色なく収録されている作品もあって、新しい作品ほど充実してるイメージ。そこもいくつか紹介していきたいと思います。以下に簡単にジャンル別で感想書きます。

特典映像❶音声解説がある作品

映画を丸々観ながら、監督等が解説をしてくれる!贅沢!インクレディブル・ファミリー以降はディズニープラスにも収録されているよ。おんなじ映画を2回観ることにはなるから時間がない人は難しいかもしれないけれど、贅沢なのでぜひ。

インクレディブル・ファミリー

口の形にこだわっていたというお話がとっても印象的。それ聞いて以降ずっとキャラクターの口元ばっかり観てたわ!

インサイド・ヘッド

監督ピート・ドクターと共同監督ロニー・デル・カルメンの音声解説です。いくつもの案からこうしてああして…という裏話と共に、関係者に電話をする流れになって、音楽担当のマイケルジアッキーノに電話するも…のくだり面白かった。エンドロールのアイディアの話も良かった!

バズ・ライトイヤー

トイ・ストーリー・オブ・テラー!の裏話も聞ける。なるほど〜!!ウォーリーの話もまじ?!PIXARのカフェであのサンドイッチ作ってもらったなんて最高。パークでもって希望言ってたから是非に。

特典映像❷現地調査

カーズ

『カーズ』誕生のきっかけ(ロング・バージョン)ではPIXARの社員がアリゾナ州のルート66に実際に行って街を見て来る様子が収録されているんだけどとてもよかった。現地の人のインタビューみたいなのもある。こうやって毎回現地調査してるのよね。こういう映像を公開してくれるの嬉しい!

リメンバーミー

リサーチ旅行:メキシコでリアルメキシコを訪ねてる様子がわかるもの。サムネ、ミゲルのおばあちゃんぽさがすごい。そしてみんなずっと写真撮ってスケッチしてる。すごい。靴職人のお家にもお邪魔する。リメンバーミーの世界だ〜〜〜!!

あの夏のルカ

イタリアでのひらめき、シー好きな人最高です!チンクエテッレ、ポルトロッソそのまま。海外の雰囲気味わいたい人はこの3つ観たらよろし。

未公開シーン

カーズ/クロスロード

こっちのエンディング付近も素敵だなと思われるバージョンある。

ファインディング・ドリー

ファインディングニモで大活躍だったTANK GANGが出るverのオープニングも考えられてたみたいでこれまた良かった。

トイ・ストーリー

イントロダクションだけあって、未公開シーンはない!!!!!!!なんでやねん。

その他

トイ・ストーリー2

トイ・ストーリー3に次いで特典が少ない。けど、秘話としてトイストーリー2のデータが消えた話が収録されている。貴重な話。

アーロと少年

PIXAR社内で恐竜コンテストやってる。楽しそうすぎる。

トイ・ストーリー

訪問!ピクサーの収録現場の中で、PIXAR社を結構巡ってくれる。たのしい。もっとゆっくりみたいよ。

ソウルフル・ワールド

コロナ禍直撃の様子がわかる。大変だったんだろうなぁと伝わってくる。音楽の話も良い!

おまけ:順番通りではないので注意

違和感無い場合が多いのは多いのだけど、特に特典の量が多いものに関しては、ちょっと????ってなるときもあるので要注意というお話。

例えばバズ・ライトイヤーを例に。ブルーレイ/DVD収録のボーナスコンテンツの順番はこちらなのですが、☟

f:id:sd522mpwc:20231009143626j:image

(引用:https://www.disney.co.jp/movie/buzzlightyear/products#movienex-1)

ディズニープラスではこう。

f:id:sd522mpwc:20231009143901j:image
f:id:sd522mpwc:20231009143904j:image
f:id:sd522mpwc:20231009143908j:image
f:id:sd522mpwc:20231009143911j:image
f:id:sd522mpwc:20231009143915j:image
f:id:sd522mpwc:20231009143918j:image
f:id:sd522mpwc:20231009143921j:image

そもそも"未公開シーン"26分と"未公開シーン:〇〇"は分割されてるかされてないかの違いで同じ映像。未公開シーンの中でも、分割されている方を観進めると、"イントロダクション"の次が、最後の"悲しい真実"なので、監督が登場したと思ったら早々に退場したのち、その後途中のが続くというヘンテコな並びに…!誰も精査してないのかな!????特典が円盤と遜色ないほどたっぷり収録されている時点で感謝すべきなのだけど、もう一歩ちゃんとしてたらありがたいなぁ!という話。細かいところが気になる人は、円盤の情報と照らし合わせると吉。特にイントロダクションが途中に挟まってるやつは。気にしない人は別に順番通りに見てもなんら支障ありません。

完走してみて

長かったけどとっても充実した中身だった!PIXARだいすき!マイ・エレメントも観たけど良かったし、来年公開の星つなぎのエリオも楽しみ。

一気にPIXARに焦点を当てて観てみて且つ特典まで観たことで、どんな思いでつくられた作品たちなのかの理解が少し深まったように感じるので楽しかったなぁ。でも書いてて思ったけど都度感想書かないと日々忘れゆくね…!また観たいな〜。

本当は全て円盤揃えて全ての特典映像を観たいなぁ。お金と時間が許せば…ではあるんだけど、折角ディズニープラス入ってるんだから観れるものは楽しまなきゃ損!の精神で観てました。まずはできることから。

PIXARみたいなところで働きたい!と思えたよ。(ジョン・ラセターの件は嫌悪感あるけども…もういないし改善されたと信じている。凄い人なのになぁ。)

次はスターウォーズの予定。年内には…

 

終わり